産業廃棄物になる使用済みの当社製品は、指定の収集・運搬業者、処分業者が産業用資材等に再利用するための適正なリサイクル処理を実施します。
ミドリ安全は“ミドリ ワイダクス”を通じて産業廃棄物のリサイクルに取り組み、循環型社会※ 形成推進に貢献しています。
※ 限られた資源を再利用することで、持続的に循環させながら有効活用し、産業廃棄物を最小限に抑える社会
ミドリ ワイダクスをご利用いただくことで、産業廃棄物処理にかかる各自治体の許可を含めた手配や管理の手間が簡略化されます。リサイクル連絡票により回収から処分までを行い、報告するシステムです。
今までも、これからも、人・環境への安全と安心について取り組みを続けるミドリ安全。ミドリ安全《広域認定》システム「MIDORI WIDEACS」は、人と地球とお客様との未来を見据えた環境保全のカタチです。
※広域認定制度につきましてはQ&Aをご確認ください。
地球温暖化をはじめ森林の砂漠化、オゾン層の破壊など、環境の悪化が世界規模で伝えられているいま、環境の保全は人類共通の重要な課題となっています。今後はさらに、国レベルを超えて、環境保全に対する企業のあり方や責任は、ますます重要になるでしょう。
ミドリ安全では、環境に配慮したエコロジー活動に取り組んでまいりました。そしてさらに、独自に開発・製造した製品を全国のお客様へダイレクトに販売することに加え、素材から設計、生産に関わる豊富な知見を活かした、使用済み製品の安全・安心なリサイクルを実現する、ミドリ安全《広域認定》システム「MIDORI WIDEACS」を構築しました。
<概要>
認定業者 | ミドリ安全株式会社 |
---|---|
認定の年月日 | 平成22年7月23日 |
産業廃棄物の種類 | ミドリ安全が自ら又は他人に委託して製造したユニフォーム、ヘルメット、安全靴(革製除く)、作業靴・長靴、手袋(革製除く)、マスク、メガネ、安全帯、雨衣、保護衣、腰保護ベルト、高視認品、保護面、サポーター(革製除く)、帽子及び防寒着が産業廃棄物となったもの |
処理を行う区域 | 日本全国 |
<沿革>
平成22年7月 | ユニフォームで広域認定を取得 |
---|---|
平成23年11月 | ヘルメットを追加 |
平成29年7月 | 安全靴(革製除く)・作業靴・長靴、手袋(革製除く)、マスク、メガネ及び安全帯を追加 |
令和2年8月 | 雨衣、保護衣、腰保護ベルト及び高視認品を追加 |
令和5年2月 | 保護面、サポーター(革製除く)、帽子及び防寒着を追加 |
①製品等が廃棄物等になることを抑制(Reduce)
②排出された廃棄物等は、資源として適正に利用(マテリアルリサイクル、ケミカルリサイクルで資源として利用します。)
③最後にどうしても利用できないものは適正に処分(Thermal Recycle等)することを確保する。
①使用済み製品は産業廃棄物として扱いますが、マニフェストの発行が不要です。
a)管理業務(マニフェストの発行、自治体への報告)が軽減されます。
b)ミドリ ワイダクスでは、リサイクル連絡票で産業廃棄物を管理します。
②処理業者(収集・運搬業者、処分業者)との委託契約が不要です。
a)ミドリ安全が処理業者と委託契約を締結し、産業廃棄物の処理を統括管理します。
③回収手続きが容易です。
a)お客様より、リサイクル連絡票による回収依頼で回収します。
④処分完了報告を行います。
a)搬入報告、中間処分報告、最終処分報告をリサイクル連絡票で連絡します。
①二酸化炭素の排出抑制
a)マテリアルリサイクル、ケミカルリサイクルを主体に処分します。
b)焼却処分を行わないため二酸化炭素の排出抑制となります。
②法令順守のシステム
a)ミドリ ワイダクスは、環境大臣により認定されたシステムです。
b)ミドリ安全が産業廃棄物の処理を統括管理します。
Q.《広域認定》とは、どういった制度なのですか?
環境大臣から認定を受けて取得できます。産業廃棄物の不適正な処理を抑制し、産業廃棄物の減量化や循環型社会の構築に向けて再生処理を促進する目的で作られた特例制度です。通常、産業廃棄物処理業は都道府県知事の許可が必要ですが、認定業者は許可不要で複数の都道府県にまたがって、産業廃棄物の回収リサイクルを行うことができます。
Q.“ミドリ ワイダクス“という名称には、どんな意味があるのですか?
ミドリ安全広域認定システムを英語表記にした略称から名付けました。
Q.ミドリ ワイダクスには、サステナブルな取り組みとしての評価や実績はありますか?
ミドリ安全はこれまでの環境への取り組みと共に、製造元としてリサイクルを前提とした素材開発から販売や回収など、知見を活かした回収型のリサイクルシステム“ミドリ ワイダクス“を構築したことが高い評価を得るひとつの要因となり、「エコマークアワード 2017」最優秀賞を受賞しました。